鹿児島スイッチ入ります
2012年10月12日
鹿児島行ってきました〜^^
中学の頃以来の鹿児島旅行♪
まずはこれでしょ!!
名物シロクマ!!

一番大きいサイズは昔友達4、5人で食べても無理だったので小さめのにしました。
お腹をキンキンに冷やしたところで、続いて鹿児島といったらこれ!!

桜島♪ いやぁ〜こんなのが溶岩垂れ流してきたらひとたまりもないw
海の中にそびえる異彩な山容を目にやきつけ時間もないのでぶぶぶ〜んと霧島へ


パワースポット霧島神宮で参拝をすませたら少し遅めのお昼ご飯

黒豚〜〜〜〜しゃぶしゃぶ〜〜 いやーうんまぁ〜
そしてもう一つどうしても食べたい物があったので頂いて参りました「じゃんぼもち」

漢字で両棒餅と書くのですがこれはもちに刺さっている二本の棒が刀を意味してるらしく
りょうぼう→りゃんぼう→じゃんぼうと名前の呼び方も変わったものだといわれているそうです。
味はみたらしだんごのようですが焼きたてで香ばしいこのお餅めちゃくちゃ美味しいんです!!!
腹もみたされ霧島の温泉につかり夜はさつまあげをおつまみにビールを堪能♪


いやぁ〜鹿児島すんごい満喫でした!!
皆さんも機会があったら「じゃんぼ餅」ぜひ食べてみてください!!おいしーですよ
中学の頃以来の鹿児島旅行♪
まずはこれでしょ!!
名物シロクマ!!

一番大きいサイズは昔友達4、5人で食べても無理だったので小さめのにしました。
お腹をキンキンに冷やしたところで、続いて鹿児島といったらこれ!!

桜島♪ いやぁ〜こんなのが溶岩垂れ流してきたらひとたまりもないw
海の中にそびえる異彩な山容を目にやきつけ時間もないのでぶぶぶ〜んと霧島へ
パワースポット霧島神宮で参拝をすませたら少し遅めのお昼ご飯
黒豚〜〜〜〜しゃぶしゃぶ〜〜 いやーうんまぁ〜
そしてもう一つどうしても食べたい物があったので頂いて参りました「じゃんぼもち」

漢字で両棒餅と書くのですがこれはもちに刺さっている二本の棒が刀を意味してるらしく
りょうぼう→りゃんぼう→じゃんぼうと名前の呼び方も変わったものだといわれているそうです。
味はみたらしだんごのようですが焼きたてで香ばしいこのお餅めちゃくちゃ美味しいんです!!!
腹もみたされ霧島の温泉につかり夜はさつまあげをおつまみにビールを堪能♪
いやぁ〜鹿児島すんごい満喫でした!!
皆さんも機会があったら「じゃんぼ餅」ぜひ食べてみてください!!おいしーですよ
【LOVE HAIR? for men】 福岡市西区・男性専用ヘアサロン
http://www.lovehair-formen.com/
http://www.lovehair-formen.com/
Posted by lovehair at 23:24│Comments(0)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。